テレアポ営業は今すぐやめろ!より効率の良い営業手法。

こんにちは!KEITAです。

経験者なら理解できるのですがテレアポ営業はきついですよね。

僕の場合は1日100件と決まっていました。

アポが取れても、取れなくても淡々とこなしていました。

何がきついかというと電話しても基本断れるからです。

それを電話する前から自分自身知っているからです。ほとんどの人は既に導入済みで不要なサービスなのだろうなと考えていました。

楽にアポイントを取りたいと思いませんか?

僕はどうすればもっと楽にアポイントを取れるかを毎日考えていました。

アポイントを取る時は必ずコミュニケーションが必要になります。直接電話しなくても今ではメールやラインやツイッターなど様々なツールがあります。何も言語で日時や会うメリット伝える必要なんてないんですよ!

但し、メールなどの文字情報は無機的な印象を相手に伝えてしましいます。一方で「ライン」はスタンプがあるので感情を伝えやすいツールになっていますが軽く見られがちです。

どんなツールを使ってもバランスが重要です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です